- ホーム
- 季節の鍋コース
季節の鍋コース
お鍋は、素材本来の風味を活かせるように調理しています。四季折々のそれぞれの海の幸の味をご堪能ください。
なお、ふぐ鍋、クエ鍋については通年でご提供しております。
※表示はすべてサービス料別価格です。
※表示の価格に、サービス料(10%)を別途頂戴いたします。

通年お出しできるお鍋-フグ鍋-
- 特別にこだわった産地の天然トラフグを薄造り、
- ちり鍋に致します。
- コースの内容は、先付け八寸に続き、
- 薄造り、焼はトラフグの白子、フグのから揚げから
- ふぐちり鍋、最後は雑炊で締めます。27,500円(税抜 25,000円)

通年お出しできるお鍋-くえ鍋-
- くえ(はた)の天然ものは、
- 幻の高級魚、魚の王様と言われます。
- その濃厚な味は他の魚と比べて、
- 格段に旨味を持っています。
- 産地は和歌山、長崎です。19,800円(税抜 18,000円)

春のお鍋-明石産の鯛なべ-
- 桜鯛のしゃぶ鍋(3月中旬〜5月上旬)
- 春、産卵期を迎えた真鯛は、
- 体表を桜色に染めて泳ぎます。
- 瀬戸内海より直送された
- 活〆桜鯛を使います。
- 激しい関の急流で締まった身は
- ぷりぷりの歯応えです。
- 鯛の潮出しのなかで
- 白身のしゃぶしゃぶとアラをいただきます。
- 鯛の潮出しが大変おいしいので
- たくさん召し上がってください。
- 実に春の味です。16,500円(税抜 15,000円)

夏のお鍋-はもしゃぶ-
- はも鍋(5月中旬〜10月上旬)
- 淡路島より生きたまま取り寄せたはもを
- 活け〆にして骨切りします。
- ふる林特製の美味しいだしの中で
- しゃぶしゃぶにします。
- だし汁とはもの身のハーモニーが
- 何とも言えず美味しいです。
- 秋には松茸も加わって
- とんでもない美味しさとなります。
- 野菜は水菜や椎茸、豆腐に湯葉、
- すだちを絞っていただきましょう。
- あとは、はも のだしが出たつゆに
- 稲庭うどんもお楽しみください。16,500円(税抜 15,000円)

秋冬のお鍋その一 -松葉蟹のお鍋-【休止中】
- かにのしゃぶしゃぶ鍋(11月中旬〜)
- 鳥取から越前にかけての
- 日本海の松葉蟹をしゃぶしゃぶにして
- 召し上がって いただきます。
- 日本海のかには甘くて美味しい冬の珍味です。18,000円(税抜 19,800円)

秋冬のお鍋その二 -アンコウ鍋-【休止中】
- あんこうのしゃぶしゃぶ鍋(1月〜3月)
- 日本海は石川・富山産の活けの
- あんこうを姿でお見せして始めます。
- ” 肝は生で、ポン酢で召し上がっていただく “
- これぞ珍味です。
- 白身の部分はまず軽くしゃぶしゃぶにしていただき、
- 次に骨のついたあらを煮て、
- ちりにして召し上がっていただきます。
- あんこうは鮮度が命。
- くせがなく・旨みが強く・さわやかな
- 独特の食感をお楽しみください。16,500円(税抜 15,000円)

秋冬のお鍋その三 -おでん鍋-【休止中】
- 特製手作りおでん(9月〜3月)
- おでんであっておでんでない。
- 澄み切ったおだしのとても上品なおでんです。
- おだしには特にこだわって
- 削りたてをお出ししています。
- 具材の練り物は
- 鮮度のよい魚からすべて手作りいたします。
- 太刀魚のつみれ・車海老の丸・飛龍頭・
- 蛸の柔らか煮とともに、たらの白子・
- 銀杏串・大根・里芋・こだわりの豆腐。
- 脇役の青野菜もたくさんご用意します。165,00円(税抜 15,000円)